JR西日本は、2025年5月16日に夏の臨時列車(7月~9月に運行)のプレスリリースを発表しました。基本的には、毎年と同じ顔ぶれですが今年は大阪・関西万博があるためそのための増発列車も設定されています。また、このプレスリリースにはありませんが2025年6月20日に山陽新幹線の追加列車の発表をしていますので8月・9月分の発表もあると思います。
JR西日本ホームページ
新幹線(東海道山陽新幹線・北陸新幹線)
東海道山陽新幹線
- 5月20日発表分
7月と9月の連休および8月のお盆の期間を中心に、速達列車である「のぞみ」「みずほ」「さくら」の増発が1日最大86本行われます。8月8日(金)~8月17日(日)の期間は、「のぞみ」号は前世指定席で運転されるので自由席の設定はありません。ダイヤについては本数が多いので時刻表で確認してください。
また、鹿児島地区から関西万博へのアクセスのため新大阪駅に9時59分に到着する「さくら」号も引き続き運行されます。個人的には、万博の会場時間を考えるとこの列車を使うよりは大阪に宿泊したほうがいいと思います(10時台に会場についても入場できない可能性が高いため)。
- 6月20日追加発表分
万博のために、山陽新幹線で上りの「ひかり」号が2本(「ひかり574号」「ひかり576号」)、下りの「のぞみ」号が1本(「のぞみ621号」)が運行されることが追加で発表されました。こちらの列車も万博を1日楽しむには時間的に外れていますが検討の価値はあると思います。時刻についてはリンク先か、時刻表を参考にしてください。
北陸新幹線
北陸新幹線も連休とお盆を中心に、多数の臨時列車「はくたか」「かがやき」の臨時列車が運行されます。こちらは、一番多い日で26本が設定されています。東海道山陽新幹線同様に本数が多いので、具体的な時刻については時刻表を参考にしてください。北陸新幹線については、利用者数の事もありますが、東京駅~大宮駅間で東北新幹線・上越新幹線と線路を共有している関係もあり大量の増発は難しいようです。
北陸新幹線(サンダーバード・つるぎ)
臨時列車として、最大で下りが5本、上りが6本設定されています。連休とお盆の時期に運行されます。
- 下り
列車名 | 新大阪 | 敦賀 | 列車名 | 敦賀 | 金沢 | 運転日 |
サンダーバード81 | 7:12 | 8:42 | つるぎ82 | 8:55 | 9:38 | 8月9日(土) |
サンダーバード83 | 9:21 | 10:44 | つるぎ84 | 10:53 | 11:52 | 7月20日(日) 8月9日(土)~17日(日) 9月14日(日) |
サンダーバード85 | 11:42 | 13:03 | つるぎ86 | 15:17 | 16:00 | 7月19日(土) 8月9日(土)~17日(日) 9月13日(土)20日(土) |
サンダーバード87 | 13:42 | 15:03 | つるぎ88 | 15:17 | 16:00 | 7月21日(月) 8月8日(金)~17日(日) 9月15日(月) |
サンダーバード89 | 14:42 | 16:03 | つるぎ90 | 16:11 | 16:55 | 7月6日(日)13日(日)21日(月)27日(日) 8月3日(日)9日(土)~17日(日)24日(日)31日(日) 9月7日(日)15日(月)23日(火)28日(日) |
- 上り
列車名 | 金沢 | 敦賀 | 列車名 | 敦賀 | 新大阪 | 運転日 |
つるぎ79 | 8:23 | 9:06 | サンダーバード80 | 9:16 | 10:40 | 7月19日(土) 8月9日(土) 9月13日(土)20日(土) |
つるぎ81 | 10:39 | 11:23 | サンダーバード82 | 11:40 | 13:05 | 7月20日(日) 8月9日(土)~17日(日) 9月14日(日) |
つるぎ83 | 11:35 | 12:32 | サンダーバード84 | 12:40 | 14:04 | 7月19日(土) 8月9日(土)~17日(日) 9月13日(土)20日(土) |
つるぎ85 | 13:47 | 14:30 | サンダーバード86 | 14:40 | 16:03 | 7月19日(土) 8月9日(土)~17日(日) 9月13日(土)15日(月) |
つるぎ87 | 16:00 | 16:43 | サンダーバード88 | 16:53 | 18:24 | 7月21日(月) 8月11日(月)~17日(日) 9月15日(月)23日(火) |
つるぎ89 | 19:32 | 20:15 | サンダーバード90 | 20:36 | 22:04 | 8月17日(日) |
まとめ
JR西日本では、7月~9月の連休およびお盆に併せて新幹線の臨時列車と多数運行します。8月8日(金)~17日の期間は、「のぞみ」号が全席指定車となるため指定席を利用したい方は早めに予約を取ることをお勧めします。在来線の列車については明日の記事にする予定でいます。