おとな用1000枚、こども用300枚限定! 肥薩線・指宿枕崎線1日乗り放題きっぷ販売

枕崎駅 お得なきっぷ

 JR九州は、鹿児島県鉄道整備促進協議会と連携して、「肥薩線~指宿枕崎線1日乗り放題きっぷ」を枚数限定で販売します。肥薩線が復旧していないことと、区間的に有効活用が難しい設定となっていますが、料金的にはお得感が高い切符なので指宿温泉・枕崎の海産物を楽しみたい方にはお勧めのきっぷとなっています。

鹿児島の魅力再発見! 「肥薩線~指宿枕崎線1日乗り放題きっぷ」 を発売します

JR九州ホームページ

きっぷの概要

きっぷの名称及び利用範囲

「肥薩線~指宿枕崎線1日乗り放題きっぷ」となっています。肥薩線(吉松駅~隼人駅)、日豊本線(隼人駅~鹿児島駅)、鹿児島本線(鹿児島駅~鹿児島中央駅)、指宿枕崎線(鹿児島中央駅~枕崎駅)の普通列車が利用可能です。

 なお、特急列車(「きりしま」「指宿のたまて箱」)を利用する際は、特急券・グリーン券を追加購入することで乗車可能です。

発売期間及び・有効期間

  • 有効期間 1日間
  • 発売期間 2025年(令和7年)7月18日(金)~10月31日(金) 平日も利用可能
  • 有効期間 2025年(令和7年)7月18日(金)~10月31日(金) 当日購入可能

 「青春18きっぷ」「鉄道の日記念きっぷ(まだ販売は発表されていませんが)」と利用期間が重なります。ただし、こちらは特急券・グリーン券追加購入で特急列車に乗車できますので指宿枕崎線沿線の観光であればこちらの方が便利でしょう。

料金

  • おとな 1,000円
  • こども 500円

 とても良心的な設定となっています。ちなみに鹿児島中央駅から指宿駅で1,170円、枕崎駅で片道2,130円、鹿児島中央駅~隼人駅で760円です。片道での通常運賃ですので指宿枕崎線沿線への観光でしたら宿泊をしても十分にもとが取れる金額です。

発売枚数・一人当たりの購入制限

  • おとな 1,000枚(1人5枚まで)
  • こども 300枚(1人5枚まで)

 発売枚数が少ないので、購入を考えている人は早めの購入をお勧めします。恐らく早めに売り切れるでしょう。私は、枕崎へ行ったことはありますが指宿に行ったことはないので都合がついたら九州新幹線とセットで行ってみたいと思っています。

購入場所

  • 「my route」アプリで購入

 「みどりの窓口」での販売はないようです。アプリをインストールして購入する形となるようです。できれば、自動券売機で購入できると嬉しいのですが・・・。

まとめ

 今回枚数限定で販売するお得なきっぷである「肥薩線~指宿枕崎線1日乗り放題きっぷ」ですが、インターネット限定でアプリから購入するタイプのきっぷとなります。指宿枕崎線で利用するなら十分もとが取れる金額ですので鹿児島観光を考えているのであれば選択肢に入ると思います。

タイトルとURLをコピーしました