運休情報

運休情報

米子行き「やくも」登場! JR西日本米子~西出雲間で夜間集中工事を実施のため また、あわせて山陰本線最終列車繰り上げか?

JR西日本は、2025年10月9日のプレスリリースで、山陰本線(米子駅~西出雲駅)の区間の保線工事による運休計画を発表しました。その中で、2026年1月27日(火)以降の月曜日~木曜日に特急「やくも」29号の米子駅~出雲市駅間の運休を行うと...
運休情報

山田線10月6日~11月21日の間、落ち葉対策のため運休 区界駅に停車する列車は1本もありません。

山田線は、2025年10月6日(月)~11月21日(金)の間、落ち葉対策のため列車の運休を行います。このため、上米内駅~川内駅間では全列車が運休し、川内駅~宮古駅はでは一部列車が運休となります。対象区間については、106バスでの振替輸送となります。この期間は、秘境駅として有名な区界駅へは列車で到着することはできません。
運休情報

伯備線保線のための運休区間が新見まで拡大 始発の岡山到着が7時37分に! 代行バス運転は行わず

JR西日本は、2025年10月1日のプレスリリースで、2025年12月~2026年2月の保守作業による列車の運休を発表しました。今回は、ロングレール化も行うため、2025年12月6日(土)と2026年1月24日(土)に、朝の始発列車が新見駅~美袋駅間で運休となります。
運休情報

赤穂線(東岡山駅~備前片上駅間・備前片上駅~播州赤穂駅間)夜間保守工事のためバス代行

JR西日本の2025年(令和7年)6月11日のプレスリリースによると、2025年7月8日(火)・9日(水)に東岡山駅~備前片上駅間・7月10日(木)に備前片上駅~播州赤穂駅間で夜間に保守工事を行うため列車の運休を行い、バス代行が実施されるようです。赤穂線を利用される方はご注意ください。
運休情報

東北本線区間も運休! 烏山線における一部列車の運休計画について

JR東日本は、2024年12月19日のプレスリリースで2025年度上半期の保線工事による列車の運休を行います。工事の対象区間は、烏山線(宝積寺駅~烏山駅)ですが東北本線に乗り入れる宇都宮駅~宝積寺駅間についても列車の運転が取りやめられます。なお、バスによる代行運転はありませんので工事の日は、日中7時間以上列車の運転がなくなります。
運休情報

注意! 明日(7月4日)から伯備線最終列車(終電)が金曜日は備中高梁行きから美袋行きへ 美袋駅で降車してもどうしようありませんよ

明日、2025年7月4日(金)から毎週金曜日(恐らく休日・多客期を除く)伯備線線最終列車である岡山駅23:16分発備中高梁駅行きが2つ手前の美袋駅行きに運転区間が短縮されます。代替輸送はありませんので高梁方面への利用者は、1本前の岡山駅22:18分発の新見駅行きを利用する必要があります。備中広瀬駅・備中高梁駅で下車される方は注意が必要です。